戸建てリノベINFO
資産価値が下がりにくい住宅購入を応援するWEBマガジン

戸建てリノベINFO

  • 不動産取引ガイド
    • 売却
    • 購入
    • 住宅の資産性
    • 政策・トピックス
    • かし保険
  • お金・ローン・税金
    • 住宅ローン審査
    • 金利・シミュレーション
    • 資金計画・頭金・諸費用
    • 住宅ローン減税・補助金等
    • フラット35等住宅ローン
  • 欠陥・トラブル
    • 契約関係
    • お金
    • 戸建
    • マンション
    • 天災・事故等
    • 相続
  • リノベーション
    • 戸建て
    • マンション
    • 耐震・構造
    • 性能向上
    • デザイン
  • リニュアル仲介通信
    • 不動産取引ガイド
    • お金・ローン・税金
    • 欠陥・トラブル
    • リノベーション
  • 住宅ローン減税・補助金等
  • HOME
  • ブログ
  • お金・ローン・税金
  • 住宅ローン減税・補助金等

中古住宅がもっと身近に!「平成30年度税制改正要望(国土交通省)」

本日は中古住宅取得にかかる不動産取得税について、最近のトピックスを絡めてお話ししたいと思います。 過去の投稿でも何度かご説明して...

2017.10.14

建物の面積が縮む!? ~建物床面積の秘密~

今回は、新築戸建の購入時に起こった建物床面積の不思議です。 無事に新築戸建を購入することが決まったAさん。 契約時にきちんと説明...

2017.07.06

住宅ローン減税の落とし穴 ~耐火建築物の見極め方~

住宅ローン減税や、贈与税の非課税枠の利用などの要件に、建物の「築年数」があります。 原則は「築20年以内」であれば各種減税等が使...

2017.06.27

買った家によってローン控除の上限額が大きく変わる!「200万円」「400万...

前回は、住宅ローン控除の上限額が400万円になる物件の代表的なものとして、新築の建売住宅、土地を買って新築、既に所有している土地...

2017.05.19

買った家によってローン控除の上限額が大きく変わる!「200万円」「400万...

前回は、控除額の上限が200万円になる場合についてご説明いたしました。 中古住宅で売主が個人の場合には、土地・建物共に消費税非課...

2017.05.16

住宅ローン減税を利用するなら知っておきたい情報。

連帯保証と連帯債務の違いについて… 住宅購入時の住宅ローンを借りる際に、夫の年収では希望の融資を受ける事が出来ない場合に、妻の収...

2017.05.13

買った家によってローン控除の上限額が大きく変わる!「200万円」「400万...

住宅ローンを組んで家を買ったならば、絶対に使いたいのが住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)です。最大400万円の減税が受けられ...

2017.05.11

共働き世帯必見。住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)の活用方法。

家を買う時に、「月々○万円までに支出を抑えたい」と予算設定をされている人は少なくありません。住宅ローンの月々の支払に加え、マンシ...

2017.04.23

住宅ローン減税で失敗する人が多いです。

毎年1月~3月は弊社のホームページアクセスが急増します。 原因は「耐震基準適合証明書」です。 あまり一般的とは言えない耐震基準適...

2017.03.26

【前編】「マンションならではの2つの問題!?」既存住宅売買瑕疵(かし)...

今回も「既存住宅売買瑕疵保険の付保」による住宅ローン控除等利用について、掘下げていきます。 前回「付保証明が出ても減税が使えない...

2017.03.14

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 7
  • 

記事TOP5

  1. 1
    不動産取引ガイド

    海外の玄関ドアは内開き 日本はなぜ外開きなのか?

  2. 2
    不動産取引ガイド

    建物のW造、S造、RC造、SRC造の違いとは?!

  3. 3
    不動産取引ガイド

    『山手線はこんなに勾配がある!?』

  4. 4
    不動産取引ガイド

    アルコーブとは?玄関ポーチと何が違う?

  5. 5
    不動産取引ガイド

    軒と庇の違いをご存知でしょうか?

過去記事

おすすめ動画

リニュアル仲介紹介動画

不動産取引ガイド

2018 年11月度の不動産相場

お金・ローン・税金

火災保険の割引にこんなのがあるなんて…?!

不動産取引ガイド

物件情報を探す時のコツ(物件価格編)

不動産取引ガイド

持ち家or賃貸の判断の目安について

おすすめ

家を買うなら知っておきたい情報WEBセミナー

不動産取引ガイド

空き巣に狙われない為にも防犯対策は必須です。

不動産取引ガイド

清く正しく優しい土地転がし

不動産取引ガイド

いよいよ始まった、建物状況調査(インスペクション) 徹底解説...

不動産取引ガイド

不動産購入時に「退職金で一括返済」の計画は注意が必要?!

おすすめ

不動産の価値を簡単AI評価 セルフィン

運営会社   個人情報保護指針   お問い合わせ

戸建てリノベINFO
戸建てリノベINFO
  • 不動産取引ガイド
  • お金・ローン・税金
  • 欠陥・トラブル
  • リノベーション
  • リニュアル仲介通信

Copyright © 2025 戸建てリノベINFO. All Rights Reserved.