戸建てリノベINFO
資産価値が下がりにくい住宅購入を応援するWEBマガジン

戸建てリノベINFO

  • 不動産取引ガイド
    • 売却
    • 購入
    • 住宅の資産性
    • 政策・トピックス
    • かし保険
  • お金・ローン・税金
    • 住宅ローン審査
    • 金利・シミュレーション
    • 資金計画・頭金・諸費用
    • 住宅ローン減税・補助金等
    • フラット35等住宅ローン
  • 欠陥・トラブル
    • 契約関係
    • お金
    • 戸建
    • マンション
    • 天災・事故等
    • 相続
  • リノベーション
    • 戸建て
    • マンション
    • 耐震・構造
    • 性能向上
    • デザイン
  • リニュアル仲介通信
    • 不動産取引ガイド
    • お金・ローン・税金
    • 欠陥・トラブル
    • リノベーション
  • かし保険
  • HOME
  • ブログ
  • 不動産取引ガイド
  • かし保険

物件引渡し前に外壁塗装を行い、既存住宅売買瑕疵保険付保。住宅ローン減...

 先月、埼玉県某所のHさんは築30年の物件を購入するにあたり、中古物件という事もあり、不安を感じていました。 また、そのままの住...

2017.02.21

中古住宅のローン控除利用。物件選びの内見時から注意を向けましょう。≪マ...

築25年(非耐火構造の場合は20年)を超えても、既存住宅瑕疵(かし)保険を付保すれば、築年数に関係なくローン控除をはじめ、各種税...

2017.02.18

中古住宅のローン控除利用。物件選びの内見時から注意を向けましょう。≪戸...

築20年(耐火構造の場合は25年)を超えても、既存住宅瑕疵(かし)保険を付保すれば、築年数に関係なくローン控除をはじめ、各種税制...

2017.02.09

かし保険のよくある勘違い

改正宅建業法の影響もあり、既存住宅売買かし保険のお問い合わせを良くいただくようになりました。 既存住宅売買かし保険はまだまだ始ま...

2017.02.07

既存住宅売買瑕疵(かし)保険と住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)

これまで、本サイト「戸建てリノベINFO」では、中古住宅を購入した際の住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)について、色々なテー...

2017.01.31

3種類の『耐震基準適合証明書』

建築後一定期間を経過した中古住宅を買った場合、住宅ローン控除等が利用できなくなってしまいます。 住宅ローン控除以外にも、親御さん...

2017.01.23

旧耐震マンション 住宅ローン控除と耐震基準適合証明書≪3/3≫

前回(※https://smile.re-agent.info/blog/?p=3645※)は、旧耐震マンションで住宅ローン控除...

2017.01.05

旧耐震マンション 住宅ローン控除と耐震基準適合証明書≪2/3≫

前回(※https://smile.re-agent.info/blog/?p=3636※)は、旧耐震マンションで住宅ローン控除...

2016.12.26

旧耐震マンション 住宅ローン控除と耐震基準適合証明書 ≪1/3≫

今回は、1981年6月よりも前に建築確認を受けたいわゆる旧耐震マンションで、住宅ローン控除を利用する方法について書きたいと思いま...

2016.12.22

マンションの欠陥があったらどうする?!重大な欠陥なら10年以上も保証さ...

2000年4月以降に売られた新築住宅で瑕疵(かし)が見つかった場合は売主が無償で修理する義務があると法律で定められています。 対...

2016.10.24

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 

記事TOP5

  1. 1
    不動産取引ガイド

    海外の玄関ドアは内開き 日本はなぜ外開きなのか?

  2. 2
    不動産取引ガイド

    建物のW造、S造、RC造、SRC造の違いとは?!

  3. 3
    不動産取引ガイド

    『山手線はこんなに勾配がある!?』

  4. 4
    不動産取引ガイド

    アルコーブとは?玄関ポーチと何が違う?

  5. 5
    不動産取引ガイド

    軒と庇の違いをご存知でしょうか?

過去記事

おすすめ動画

リニュアル仲介紹介動画

不動産取引ガイド

マンションの財務状況の調べ方

不動産取引ガイド

壊れるまで使うではなく故障する前に交換する

不動産取引ガイド

相続空き家、売るなら早く 、4月からは3000万円まで控除され...

不動産取引ガイド

家を買おうと思ったら物件選びより先に資金計画とエリア選定です

おすすめ

物件提案ロボ

欠陥・トラブル

未成年者の相続には要注意!

不動産取引ガイド

もし直下型地震が発生したら・・検討エリアの被害想定を事前に確...

不動産取引ガイド

避難グッズの置き場所は?

不動産取引ガイド

マイホームを探すHINT!

おすすめ

エージェントによる無料WEB個別面談

運営会社   個人情報保護指針   お問い合わせ

戸建てリノベINFO
戸建てリノベINFO
  • 不動産取引ガイド
  • お金・ローン・税金
  • 欠陥・トラブル
  • リノベーション
  • リニュアル仲介通信

Copyright © 2025 戸建てリノベINFO. All Rights Reserved.