戸建てリノベINFO
資産価値が下がりにくい住宅購入を応援するWEBマガジン

戸建てリノベINFO

  • 不動産取引ガイド
    • 売却
    • 購入
    • 住宅の資産性
    • 政策・トピックス
    • かし保険
  • お金・ローン・税金
    • 住宅ローン審査
    • 金利・シミュレーション
    • 資金計画・頭金・諸費用
    • 住宅ローン減税・補助金等
    • フラット35等住宅ローン
  • 欠陥・トラブル
    • 契約関係
    • お金
    • 戸建
    • マンション
    • 天災・事故等
    • 相続
  • リノベーション
    • 戸建て
    • マンション
    • 耐震・構造
    • 性能向上
    • デザイン
  • リニュアル仲介通信
    • 不動産取引ガイド
    • お金・ローン・税金
    • 欠陥・トラブル
    • リノベーション
  • 戸建
  • HOME
  • ブログ
  • 欠陥・トラブル
  • 戸建

敷地のセットバックとは?(基礎編)

建築物の敷地は、原則として建築基準法に定める幅員4m以上の道路に間口が2m以上接していなければならないのですが、古くからの市街地...

2017.08.01

築50年の家に耐震改修は必要か?

先日お問い合わせがあった事例です。住宅の耐震化の難しさを改めて実感しました。 まず築何年であろうとも自宅の耐震化は必要です。 日...

2017.07.08

クレーン、ショベルカーなしで家は建てられるか!?本部エージェントの現...

今回は東京都某所、築20年超、都心の中古戸建を見てきました。 今回も、エージェントが気になった箇所の写真とコメントをまとめてみま...

2017.05.26

土地・建物には細かな制限があります。

一見なにげなく建っている家にはさまざまな制限の中,建てられています。 建物を建てる時に必ず守らなければならない建築基準法がありま...

2017.04.07

敷地境界に(ブロック)塀がある場合の注意点(その②)

土地の境界線上に塀が設置されているが、老朽化して修繕が必要となっている場合、 「誰が費用を負担すべきか」という問題が生じます。 ...

2017.03.10

その擁壁(カベ)、本当に安全ですか?~宅地造成等規制法~

不動産取引の関係法令第3弾、「宅地造成等規制法」についてです。 エリアによっては、平坦地が少なく、建物が建っている土地が傾斜地で...

2017.03.07

豪邸でも浮かれてはいけません!本部エージェントの現場レポート≪中古戸建...

今回は東京都某所、平成元年築、建築デザイナーが自宅用に設計した豪華な中古一戸建てを見てきました。今回も、エージェントが気になった...

2016.11.05

築浅物件ならではの注意点≪中古住宅の保証 その④≫

本日は、中古住宅の保証シリーズ第四弾です。中古住宅の取引の場合、売主の瑕疵(かし)担保責任は無か3ヵ月と定めるのが一般的です。こ...

2016.09.17

中古物件の“法令違反あるある”(戸建住宅)

真面目で勤勉な日本人。確かにそうかもしれません。 でも家に関しては違います。市中に売りに出ている中古物件には法令違反のものが沢山...

2016.09.08

内見時、部屋を見るより重要なこと!?本部エージェントの現場レポート≪中...

前回に引き続き、千葉県某所、昭和60年築の戸建ての内見時に、リニュアル仲介本部エージェントが着目した箇所の写真とコメントを書きま...

2016.08.09

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 

記事TOP5

  1. 1
    不動産取引ガイド

    海外の玄関ドアは内開き 日本はなぜ外開きなのか?

  2. 2
    不動産取引ガイド

    建物のW造、S造、RC造、SRC造の違いとは?!

  3. 3
    不動産取引ガイド

    『山手線はこんなに勾配がある!?』

  4. 4
    不動産取引ガイド

    アルコーブとは?玄関ポーチと何が違う?

  5. 5
    不動産取引ガイド

    軒と庇の違いをご存知でしょうか?

過去記事

おすすめ動画

リニュアル仲介紹介動画

お金・ローン・税金

2020年1月 フラット35金利のご案内

不動産取引ガイド

建物の天井裏を点検できるロボットが開発されました。

不動産取引ガイド

気になるマンションの偏差値を調べてみませんか?!地域で何位の...

不動産取引ガイド

賃貸という手もありますよ!?

おすすめ

家を買うなら知っておきたい情報WEBセミナー

不動産取引ガイド

家が身体を蝕む?! アレルギーと住宅の話。

リニュアル仲介通信

物件情報量で事業者に大きな差はありません!住宅購入は事業者選...

不動産取引ガイド

不動産購入時の手付金について

不動産取引ガイド

火災保険で家財に入っているからといって、全て保険の対象となる...

おすすめ

エージェントによる無料WEB個別面談

運営会社   個人情報保護指針   お問い合わせ

戸建てリノベINFO
戸建てリノベINFO
  • 不動産取引ガイド
  • お金・ローン・税金
  • 欠陥・トラブル
  • リノベーション
  • リニュアル仲介通信

Copyright © 2025 戸建てリノベINFO. All Rights Reserved.