内見時、部屋を見るより重要なこと!?本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編≫⑥後編

前回に引き続き、千葉県某所、昭和60年築の戸建ての内見時に、リニュアル仲介本部エージェントが着目した箇所の写真とコメントを書きました。

内装・設備を確認することは、さして重要な部分ではありません。もっとも重要なのはリノベーショでも解消できないような問題はないか?や、見た目のリフォームにお金を使う以上に優先的にすべき工事はないか?をチェックすることです。

バイヤーズエージェントと一緒の安心な住まい探しをお考えの方は、リニュアル仲介にご相談ください。

≪前編はこちら≫

内見時、部屋を見るより重要なこと!?本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編≫⑥前編

≪注目した箇所一覧≫

1.天井・柱のシミ(住宅ローン減税利用)

二階和室の天井とその直下の柱に雨漏れの跡がありました。隣の部屋の押入れにあった小屋裏点検口からのぞける範囲では、屋根から水が漏れていた形跡は発見することができませんでしたが、建築士によるインスペクション(建物調査のこと)を利用し、詳しく調査する方が良いでしょう。
シミの原因を特定すると共に、もし不具合があるのだとすれば、その是正工事に要する費用がどの程度かも把握し、その上で物件を購入するかどうかの判断をする必要があります。
また、今回の物件は昭和60年築ですから、新耐震基準の建物ではあるものの、築20年以上経過しておりますので、現状のままでは住宅ローン減税等は利用することができません。
減税等を適用させるためには、既存住宅売買瑕疵(かし)保険を付保すれば利用することができるようになります。
重要なポイントは、この瑕疵保険付保の手続きや雨漏れの修復工事のタイミングを間違えてしまうと、減税が利用できなくなってしまうということです。

詳しくは【超重要ポイント まとめ】中古住宅と住宅ローン控除と“かし保険付保証明書”をご覧下さい。

このあたりの制度は一般の方にはとても難解ですし、さらに問題なのは、不動産業界の中でも浸透していない為、適切な手続きが取られず、気づいたときには減税利用ができないところまで進んでいたということが多発しています。
もちろん、リニュアル仲介のエージェントはそのあたりのことを熟知していますので、安心してお任せ頂きたいのですが、それ以外の不動産業者にご相談される際も、このような知識を持っているかは確認する必要があるでしょう。

内見時、部屋を見るより重要なこと!?本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編≫⑥後編 (3)内見時、部屋を見るより重要なこと!?本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編≫⑥後編 (2)

 

2. 隣地と比較して道路境界がずれている

明らかにセットバック(後退)が必要だということが分かります。セットバック自体が悪いということではなく、セットバック後でも十分な敷地面積が確保されるかを考えなければいけません。

十分な面積というのは、その地域の建ぺい率・容積率から延べ床面積の上限を計算し、その面積が、多くの戸建て購入希望者が求める最低限の広さを確保できているかということです。
この物件は現在建物が既に建ってしますから、これを壊して道路を広げなさいといわれることはありませんが、建替えの時には所定の幅員の道路となるよう、後退をしなくてはいけません。
「自分は建替えるつもりはないから構わない」というのではなく、将来何かの事情で家を売りに出さなければいけなくなったとき、次の買い手が建替えを前提に考えることも大いにあり得ます。
その時に「小さい家しか建てられないのかぁ...」と思われてしまっては、買い手が限定されることになり、限定されるということは価格を下げなければ売れませんので、資産価値を下げることになってしまいます。

内見時、部屋を見るより重要なこと!?本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編≫⑥後編 (1)

リニュアル仲介では、内見ひとつとっても、一般的な不動産屋さん以上の情報をお客様にご提供致します。“たかが内見、されど内見”です信頼できるプロを見つけることができれば、同じ量の内見をしても検討の深度が全く異なります。是非、リニュアル仲介にご相談下さい。

 

以上、リニュアル仲介本部 パイロット店 エージェント 石川でした!

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

 

関連記事一覧