- Home
- 2016年 8月
アーカイブ:2016年 8月
-
9月1日は防災の日。豪雨や地震に対する公的補償について
9月1日は防災の日。台風や高潮、地震など自然災害について認識を高め、対処する心構えを養う日でもあります。避難場所を確認する、防災用品をチェックする、といった自衛策を徹底するとともに、被災した場合に受けられる公的支援策につ… -
「中古物件+リフォーム」20代の84.8%が肯定的?!
少し前ですが、「中古物件+リフォーム」について若い方の意識が変わってきているという趣旨の記事を見つけました。 「中古物件+リフォーム」、20代の84.8%が肯定的 地域のリフォーム補助金を活用するとさらにお得に ht… -
良いマンションに出会う確率を高める“ちょっとしたコツ”
今日は良いマンションにであう確率を高める、ちょっとしたコツをお伝えしようと思います。 物件探しをしている時には、皆さんチラシやインターネットをご覧になりますよね。 でも文字や写真だけで物件の良し悪しを判断する… -
次は東京オリンピック!
今回のRIOオリンピックではたくさんの感動を頂きました。 いよいよ、次は東京オリンピックですね。 新国立競技場は日本の伝統な木構造で作られる予定です。 技術提案書には「木材と鉄骨の長所を生かしたハイブリッド… -
荒稼ぎする「座敷わらし」
平成28年7月度の『月例マーケットウオッチ(公益財団法人東日本不動産流通機構)』が発表されました。 中古不動産市場は引き続き堅調で、東京都区部の取引件数は前年同月比2ケタ増、取引価格(㎡単価)については、12年10… -
借地の底地はいくらになるのか?
長年、地代を支払い続けていた方に、ある日、地主さんから「底地を買いませんか?」という提案がありました。 このまま地代を払い続ける負担や、相続した子供たちに面倒をかける心配を解消したいと考えていたところでしたので、底地の… -
フラット35がお勧めな理由
8月は21年以上の金利が0.90%と史上最低金利をまた更新しました。 全期間固定の安心ローンをお得に組むことができるチャンスです。 ぜひご活用ください。 今回はフラット35を借りた後の安心についてご説明いたしま… -
40歳未満の住宅購入に際して、最大50万円の補助金?!
8月21日の日本経済新聞朝刊に表題の記事が出ていました。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H0M_Q6A820C1MM8000/ 政府は中古住宅を購入する際に必… -
首都圏の中古マンション 43か月連続で前年同月比上回る!
2016年7月度の首都圏の不動産流通市場の動向について、公益財団法人東日本不動産流通機構より発表されました。 成約件数は、すべての地域が前年比増! これは、全期間固定金利「フラット35」の金利が1%を切り史上最低… -
墓地のとなりは買っていいのか?
夏休み中、ご実家に帰省してお墓参りをされた方も多いのではないでしょうか。 今回は、お墓と不動産取引についてです。 不動産取引において、墓地の存在についてはどのように考えたらよいのでしょうか。 まず、宅建業法…