何だか臭う...築浅マンション。臭いの正体は!?

何だか臭うなぁ…

築浅のマンションなのに…

空き家で売主の荷物はすっかり無いはずなのに…

何物件か見に行ったことのある人は、こんな経験をした覚えがあるのではないでしょうか。中古物件なので、悪いところがないか警戒をしている時に、下水の様な臭いがしたら、ちょっと心配になりますよね。実は、この原因は本当に些細な事である場合がほとんどです。

(ごめんなさい、今回の記事は知っている人からすれば、全然面白くありません...)

水を使用しない家は普通ないでしょう。
水を使用したときに排水する「排水管」がありますが、この排水管にある「排水トラップ」という部分の状態で、配水管から臭いが上がってきてしまいます。
これが冒頭の臭いの正体ですね。排水トラップについては、皆さんのご自宅の流しの下の棚をご覧になって頂くと、見ることができます。
詳細は下記リンクをご覧頂きたいのですが、通常はここに水が溜まっており、それがフタの役割をして、臭気や虫等が排水から上がってくるのを防いでくれます。
そこの水道を使用するたびに、水が補給されていくので、常に一定以上の水位が保たれるというわけですね。
ただ、長期間水を流さないと、徐々にトラップの水が蒸発してしまい、隙間ができてしまいます。
そこから臭気が忍び込んできます。空き家でも、キッチンや洗面などは、見に来たお客様が少し動作確認をして水が補給されたり、不動産屋さんが物件のチェックをした時に、少し拝借して手を洗ったり(掃除をしたりすることがあるので)するので、だいたい大丈夫なのですが、結構多いのが洗濯機用の防水パンの排水です。
ここは、洗濯するときしか使わない部分ですから、空家の場合にはどうしてもほったらかしになってしまいます。

結構ちょっとしたことなのですが、私がご案内させて頂いたお客様の半数以上は、この臭いの正体をご存じないのではないかと思います。

 

以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

 

■排水トラップ
≪Wikipedia≫

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.jp/semi/

————————————————

関連記事一覧