戸建てリノベINFO
資産価値が下がりにくい住宅購入を応援するWEBマガジン

戸建てリノベINFO

  • 不動産取引ガイド
    • 売却
    • 購入
    • 住宅の資産性
    • 政策・トピックス
    • かし保険
  • お金・ローン・税金
    • 住宅ローン審査
    • 金利・シミュレーション
    • 資金計画・頭金・諸費用
    • 住宅ローン減税・補助金等
    • フラット35等住宅ローン
  • 欠陥・トラブル
    • 契約関係
    • お金
    • 戸建
    • マンション
    • 天災・事故等
    • 相続
  • リノベーション
    • 戸建て
    • マンション
    • 耐震・構造
    • 性能向上
    • デザイン
  • リニュアル仲介通信
    • 不動産取引ガイド
    • お金・ローン・税金
    • 欠陥・トラブル
    • リノベーション
  • かし保険
  • HOME
  • ブログ
  • 不動産取引ガイド
  • かし保険

【瑕疵保険⑧】リフォーム瑕疵保険

既存住宅売買瑕疵保険シリーズ8回目です。今回はリフォーム瑕疵保険について説明します。 リフォーム瑕疵保険とは? リフォーム瑕疵保...

2020.11.10

瑕疵保険⑦瑕疵保険と住宅ローン減税

既存住宅売買瑕疵保険シリーズ7回目です。今回は瑕疵保険と住宅ローン減税について説明します。 瑕疵保険の付保証明書が耐震基準適合証...

2020.10.09

【瑕疵保険⑥】売主が個人の場合 後編

既存住宅売買瑕疵保険シリーズ6回目です。今回も個人間売買(売主が個人)の瑕疵保険ついて説明します。 中古の取引は改修工事を前提と...

2020.09.25

【瑕疵保険⑤】売主が個人の場合 前編

既存住宅売買瑕疵保険シリーズ5回目です。今回は個人間売買(売主が個人)の瑕疵保険ついて説明します。売主が個人の場合は、宅建業者の...

2020.09.14

【瑕疵保険④】売主が宅建業者の場合

既存住宅売買瑕疵保険シリーズ4回目です。今回は売主が宅建業者の場合の瑕疵保険ついて説明します。売主が宅建業者の場合は、売主である...

2020.09.04

【瑕疵保険③】瑕疵保険には種類があります

既存住宅売買瑕疵保険シリーズ3回目です。今回は瑕疵保険の種類について説明します。前回少し触れましたが、新築と中古では同じ瑕疵保険...

2020.06.23

インスペクションに関するボタンの掛け違い その5

インスペクションに関する勘違いシリーズです。 今回は「瑕疵保険の免責事項」という点についてご説明いたします。 既存住宅売買瑕疵保...

2019.01.04

耐震基準適合証明書と住宅ローン減税 【築20年超えの木造住宅の場合】

今回から数回にわたって、取得したい建物の状況別で耐震基準適合証明書を取得するための流れや判断のポイントなどを解説したいと思います...

2018.10.22

旧耐震マンション 住宅ローン控除と耐震基準適合証明書 ≪続編≫

先日投稿した「職場の地震倒壊リスクを確認!学校、よく行く商業施設、耐震性は大丈夫?」はご覧下さいましたか?今回は、そこで触れてい...

2018.06.11

既存住宅売買瑕疵保険を活用しましょう

既存住宅売買瑕疵保険は消費者保護が目的の制度です。特に戸建て住宅の場合は重要な制度なので、積極的に活用しましょう。 ※中古住宅の...

2018.06.09

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • 

記事TOP5

  1. 1
    不動産取引ガイド

    海外の玄関ドアは内開き 日本はなぜ外開きなのか?

  2. 2
    不動産取引ガイド

    建物のW造、S造、RC造、SRC造の違いとは?!

  3. 3
    不動産取引ガイド

    『山手線はこんなに勾配がある!?』

  4. 4
    不動産取引ガイド

    軒と庇の違いをご存知でしょうか?

  5. 5
    不動産取引ガイド

    敷地境界にブロック塀がある場合の注意点(その①)

過去記事

サイト内検索

おすすめ動画

リニュアル仲介紹介動画

リニュアル仲介通信

平成26年10月 住宅ローンの落とし穴

お金・ローン・税金

住宅購入時の自己資金の目安ってご存知ですか?

不動産取引ガイド

2018 年1月度の不動産相場

かし保険

【瑕疵保険④】売主が宅建業者の場合

おすすめ

エージェントによる無料WEB個別面談

リノベーション

既存住宅売買かし保険を付帯することで住宅ローン減税が適用に!

不動産取引ガイド

MRで建築前のマンションの細部も見られるようになるかもしれま...

不動産取引ガイド

以前はどのような場所だったか?!「古地図」活用のポイント

不動産取引ガイド

不動産の価値を見極めろ!「ESG投資」と不動産

おすすめ

全国マンションデータベース

運営会社   個人情報保護指針   お問い合わせ

戸建てリノベINFO
戸建てリノベINFO
  • 不動産取引ガイド
  • お金・ローン・税金
  • 欠陥・トラブル
  • リノベーション
  • リニュアル仲介通信

Copyright © 2023 戸建てリノベINFO. All Rights Reserved.